きゅうりのサンドイッチ三昧
昨日よりひたすら「きゅうり」の日々です。
来週27日(金)に
銀座のリプトン・ブルックボンドハウスで開催される
「きゅうりとキューカンバサンドイッチ」というテーマの
ティーコーディネーター研究会を担当するからです。
昨日の私の夕食
同じように見えますが
4パターンのキューカンバサンドイッチです。
さらに本日の朝食
2パターンに見えますが、これも4パターン。
朝は雑な作りになっております。
アフタヌーンティーのティーフーズとして欠かせない
キューカンバサンドイッチですが、
今回はアイスティーに合う
夏向きのキューカンバサンドイッチをご紹介。
その分量や手順を決める詰めの作業をしているわけです。
机上で考えるよりも、まずは作ってみなくては、ということで
「きゅうり」三昧な日々なわけでございます。
きゅうりはここを見て買うのですよ
そんな「きゅうり」についてのレクチャー付き。
ちなみにこれは「四川きゅうり」です。
では、またきゅうりとパンを買いに行ってきます。
| 固定リンク
「セミナー」カテゴリの記事
- 8月の真夏のティーパーティー 22日、23日満席となりました(2020.07.05)
- ご紹介したりんご6品種(2018.10.22)
- 柑橘セミナー終了しました(2017.02.17)
- 麗紅。れいこう。(2017.02.02)
- 果樹研フルーツセミナー 柿「太天」(2013.11.24)
コメント