ラグビーワールドカップ テレビ観戦は続く
ジャパン(ラグビーでは日本代表のことをこう呼びます)は
決勝トーナメントに進むことは出来ませんでしたが、
ジャパンが戦ってきたプールBでは大変なことが起こりました。
昨晩、何と!
フィジーがウェールズに勝利して
決勝トーナメントに進出を決めたのです!
フィジー38-ウェールズ34
逆転に次ぐ逆転で最後まで諦めず、
ゴールキックを外さなかったフィジーの粘り勝ち。
いや~すごかったです。
スカパー有料チャンネルの放送だから観た人少ないと思うけど・・・。
こちらは日本戦でのフィジー
これはすごいことなんですよ。
ラグビーはもともと強豪8カ国を中心に回っておりまして、
中でも最強はオールブラックス。
なぜか唯一国名ではなく愛称で呼ばれるニュージーランド。
それからオーストラリア、南アフリカの南半球の3カ国。
発祥の地のイングランド、スコットランド、ウェールズ、アイルランド、
そして今大会の開催地フランス。
開幕戦でフランスがアルゼンチンに負けたのもビックリでしたが、
ウェールズが決勝トーナメントに出られないなんて!
こりゃあ大変。
カーディフのパブにて
これは余裕の日本戦前の様子
フィジーに負けた瞬間、この人たちはどうなったんでしょう?
今回のフィジーは確かに強いです。
そのフィジーに僅差で負けたのよね、ジャパン。
本当に僅差。勝てない相手ではありませんでした。
う~ん。返す返すも残念。
「諦めない心」をどこまで持てるか、の差かな?
「やってやれないことはない」ということをフィジーに教わりました。
志は高く持たなくちゃね。
ラグビーワールドカップ。
面白いのはこれから!なので
しばらく寝不足な日々が続きそうです。
今夜はアイルランド対アルゼンチンがあります。
これは本当に死人が出るんじゃないか、と言われている死闘です。
勝った方が決勝トーナメントに進出です。
恐いよ~。
体調最悪ですが
夜中のテレビ観戦の日々は続きます。