韓国 「百済参鶏湯」
到着した日の夜は「百済参鶏湯」へ。
韓国初ご飯です。
普通の参鶏湯の他、烏骨鶏の参鶏湯、高麗人参の参鶏湯があり、
私は烏骨鶏湯を注文。
真っ黒なので見た目はちょっとグロテスク。
でも一匹まるまる入っていて20000W(約2000円)は
日本では考えられない安さですよね。
キムチ3種付
氷でキンキンに冷やしたカクテキがおいしいことを発見。
家でも冷やして食べてみよう。
その他に注文したもの
砂肝の炒め物はビールにピッタリ
苦味がぜんぜん感じられません。
日本のビール好きには物足りなく感じます。
お茶の心地よい渋みを苦手とするように
韓国の人は
苦味や渋みなど微妙な味を好まないのかも知れません。
はっきり辛い!が得意なのでしょうか?
| 固定リンク
「おいしいもの」カテゴリの記事
- 門司港 かざぐるま(2019.10.24)
- 別府の本格的南インドカレーの店TANE(2019.10.18)
- 鯛茶福乃あさごはん(2018.10.13)
- 山本屋本店 味噌煮込みうどん(2016.11.14)
- コンパルのサンドイッチ!(2016.11.14)
「韓国」カテゴリの記事
- キムガネキンパッ2009年6月ソウルー15(2009.09.03)
- 明洞餃子2009年6月ソウルー14(2009.09.02)
- サンボンファログイ 2009年6月ソウルー13(2009.08.04)
- 「伝統茶院」2009年6月ソウルー12(2009.07.29)
- 「古宮 仁寺洞店」2009年6月ソウルー11(2009.07.29)
コメント