韓国 ソウル 「パルセク」
3日目の夕食は新村の「パルセク」へ。
パルセクとは8色という意味。
8つの味のサムギョッサル(豚の三枚肉)の人気店です。
韓国のみならず日本のマスコミにも頻繁に登場している店らしい
斜めにセットされた鉄板にキムチが載っています。
(キムチ側が低くなっているのがわかりますかしら?)
八色サムギョッサルのセット
レタスからほうれん草までいろんな葉物がたくさん。
焼いたサムギョッサルを巻いて食べるのです。
サラダや水キムチなども付いています。
お肉登場!
まず薄い味の4種類(生、ワイン、松葉、高麗人参)を焼きます。
お店の人が焼いてくれます。
はさみでちょきちょき
さぁ召し上がれ~
待機する濃い味のお肉たち(みそ、コチジャン、カレー、ハーブ)
野菜をたくさん食べれるのがよいですね。
この店は珍しく生ビールが飲めます。
右側に写っているのはさっぱりした冷えた焼酎。
このアルコール度数19,5度の韓国焼酎、
日本ではあまり見かけません。残念。
あ、
断っておきますが
お仕事はちゃんとしていますので~
この翌日も翌々日も
地下鉄通勤して18時半までしっかり働いています。
夕食においしいものをしっかり食べるから働けるのです
| 固定リンク
「おいしいもの」カテゴリの記事
- 門司港 かざぐるま(2019.10.24)
- 別府の本格的南インドカレーの店TANE(2019.10.18)
- 鯛茶福乃あさごはん(2018.10.13)
- 山本屋本店 味噌煮込みうどん(2016.11.14)
- コンパルのサンドイッチ!(2016.11.14)
「韓国」カテゴリの記事
- キムガネキンパッ2009年6月ソウルー15(2009.09.03)
- 明洞餃子2009年6月ソウルー14(2009.09.02)
- サンボンファログイ 2009年6月ソウルー13(2009.08.04)
- 「伝統茶院」2009年6月ソウルー12(2009.07.29)
- 「古宮 仁寺洞店」2009年6月ソウルー11(2009.07.29)
コメント