母校のオープンキャンパスにて日本茶セミナー
昨日は今年4回目の
母校の女子大学のオープンキャンパスでの日本茶セミナーでした。
さすがに夏休みに比べると来校者も少なく
落ち着いた雰囲気で日本茶セミナーを開催することが出来ました。
各学部もあまり忙しくなかったせいか
私が卒業した文学部関係の教職員の方の訪問があったりして
非常に懐かしい時間を過ごしました。
30年前、中原中也を研究していたキャンパスで
日本茶セミナーを開催することになろうとは
夢にも思っていないことでした。
まったく、人生ってどうなるかわからないものですね。
でも、だから面白いわけです。
| 固定リンク
「お茶」カテゴリの記事
- 日本茶新茶セミナー開催しました(2019.05.30)
- 福寿園茶寮でふれんち茶懐石(2019.02.05)
- 2017年ダージリンオータムナル(2017.12.12)
- ほうじ茶セミナーで紹介した4産地8種類のほうじ茶!(2017.11.06)
- ほうじ茶セミナー ご報告1(2017.11.04)
「イベント」カテゴリの記事
- 銀座でブラムリーを楽しむ夕べ(2018.08.28)
- 伊勢丹立川店に漆山果樹園さん出店!(2017.10.26)
- 茶・銀座 新茶フェスタ2016(2016.05.05)
- 世田谷観音 お茶のイベント(2016.04.12)
- 新宿高野で「びわ」について学ぶ(2016.04.11)
コメント