湯布院 「茶いほり」ですすり茶を楽しむ
湯布院の金鱗湖畔の天祖神社から坂を上ったところに
1軒の日本家屋があります。
すすり茶が楽しめる「茶いほり」さん。
日本茶インストラクターが営む日本茶喫茶で
オリジナルの茶器で「すすり茶」がいただけます。
砂時計までお揃いのオリジナルすすり茶セットは6柄から
好きなものを選べます。
とてもいいお茶がたっぷりと入っていますので
1煎目を40度、2、3煎目を湯冷ましの60度のお湯で楽しみ
4煎目用に90度のお湯が入った
お揃いのポットが登場(左側)
最後は醤油さし(右側)に入ったポン酢で
柔らかくなった茶葉を食べます。
湯布院にいらしたら
是非少し足を延ばして
すすり茶体験していただきたいものです。
車だ便利だと思いますが
駅から30分くらいのお散歩でも到着します。
ところで、このオリジナルすすり茶セット、販売しています。
ものすごく欲しい衝動に駆られましたが
サロンで使うには6セット必要・・・
そしてすすり茶にはかなり高級な玉露が必要・・・
もう少し考えます。
別府の実家から路線バスで40分なので
また訪れる機会はあると思いますので!
| 固定リンク
「お茶」カテゴリの記事
- 日本茶新茶セミナー開催しました(2019.05.30)
- 福寿園茶寮でふれんち茶懐石(2019.02.05)
- 2017年ダージリンオータムナル(2017.12.12)
- ほうじ茶セミナーで紹介した4産地8種類のほうじ茶!(2017.11.06)
- ほうじ茶セミナー ご報告1(2017.11.04)
「大分」カテゴリの記事
- かぼすセミナー(2020.09.27)
- かぼすセミナー9月21日満席、9月20日、26日残り1席、27日募集中です(2020.09.06)
- 別府の本格的南インドカレーの店TANE(2019.10.18)
- 別府のB級グルメ(2019.10.17)
- おんせん県おおいたのCM(2013.11.24)
コメント