栃木を感じる農村体感ツアーに参加してきました! 秋摘み茶畑へ
9月27日~28日1泊2日で
「栃木を感じる農村体感ツアー」に参加してきました。
朝7:00に東京駅を出発して
大田原市雲厳寺地区の江戸時代から続く「黒羽茶」の茶畑へ。
周りはそば畑でした。そばの花がきれいです。
地域の方々と20名のツアー参加者で
40キロも摘んだらしいです。
途中、公民館で手作りの昼食をいただきました。
新米のごはんが美味しかったです。
茶摘み終了後のティータイム
手作りの無花果の甘露煮とともに
宿泊、翌日の果樹園訪問についてはまた後ほど・・・
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 門司港 かざぐるま(2019.10.24)
- メルボルンRUNYA'S ROOM ハイティー(2018.05.08)
- おいしい門司港!(2017.11.22)
- 金沢 菜菓匠 奈加川の蜜菓子(2017.11.04)
- 山本屋本店 味噌煮込みうどん(2016.11.14)
「お茶」カテゴリの記事
- 日本茶新茶セミナー開催しました(2019.05.30)
- 福寿園茶寮でふれんち茶懐石(2019.02.05)
- 2017年ダージリンオータムナル(2017.12.12)
- ほうじ茶セミナーで紹介した4産地8種類のほうじ茶!(2017.11.06)
- ほうじ茶セミナー ご報告1(2017.11.04)
「イベント」カテゴリの記事
- 銀座でブラムリーを楽しむ夕べ(2018.08.28)
- 伊勢丹立川店に漆山果樹園さん出店!(2017.10.26)
- 茶・銀座 新茶フェスタ2016(2016.05.05)
- 世田谷観音 お茶のイベント(2016.04.12)
- 新宿高野で「びわ」について学ぶ(2016.04.11)
コメント