サロン・ド・フルーテ 九州のお茶とお菓子セミナー お菓子2
10月は九州のお茶とお菓子セミナーを開催した
サロン・ド・フルーテです。
福岡限定秋限定発売の栗ひよ子は
普通のひよ子より賞味期限が短く
残念ながら
最初のクラスでしか紹介できませんでした。
そんなわけで後のクラスでは
少人数のクラスにしか出せない白玉が登場。
熊本の白玉屋新三郎の白玉ときな粉。
国産水稲もち米100%石臼碾きのおいしい白玉粉です。
セミナーの途中で粉まみれになるわけにもいかず
直前に素早く用意するわけですが
たくさんの白玉を同じ大きさに丸く作ることが難しく・・・
なかなかご紹介できませんでした。
きな粉も国産大豆、国産さとうきび、国産食塩を使ったもの。
白玉好きの方にはおすすめです。
機会があれば(技術がつけば)
いつかご紹介したいと思います。
| 固定リンク
「ティーサロン 世田谷 2015」カテゴリの記事
- 2015年クリスマスティーパーティー5 シュトレンとスコーンと(2015.12.29)
- 2015年クリスマスティーパーティー4 始まりはショートブレッド(2015.12.29)
- 2015年クリスマスティーパーティー3 ポタージュとサンドイッチ(2015.12.28)
- 2015年クリスマスティーパーティ-2 7種の紅茶(2015.12.28)
- 2015年クリスマスティーパーティー 今年はシルバー&ブラック(2015.12.28)
コメント