2016年桜のお茶会 桜の日本茶と桜の和菓子
今年は窓の外の桜も満開で
桜のお茶会を開催することが出来ました。
和室で桜の日本茶と桜の和菓子
リビングで桜の紅茶と桜の洋菓子を
まずは和室にご案内。
ボトルの中に八重桜が浮かぶワインの
食前酒からスタート。
香料を使用しない
自然な香りの
2種類の桜の煎茶と
桜のほうじ茶を
それぞれのお茶に合わせた
桜の和菓子とお楽しみいただきました。
八女茶に乾燥した大島桜の塩漬けを加えた
日本橋人形町 森乃園のさくら煎茶は
源吉兆庵 賚果のしるくる桜と
桜の葉と花びらをブレンドした
鎌倉 茶来未の段かずらと
清水白桃餡を桜葉で包んださくら衣と
さくらのほうじ茶は
浅草 小桜のさくらかりんとうと
| 固定リンク
「サロン・ド・フルーテ 2016」カテゴリの記事
- 美味しいショートブレッド見つけました!(2016.12.26)
- クリスマスティーパーティー シュトレン!(2016.12.26)
- クリスマスティーパーティーのスコーン(2016.12.25)
- クリスマスティーパーティーのサンドイッチ(2016.12.25)
- 2016年クリスマスティーパーティー終了しました(2016.12.24)
コメント