日本茶新茶セミナー5月27日(土)残り1席となりました。
日本茶新茶セミナー
5月27日(土)14:00~残り1席となりました。
5月28日(日)14:00~も募集中です。
あさつゆ、あさのか、さえみどり、
ゆたかみどり、松寿、
蒼風、摩利支、山の息吹
八女在来などの新茶を
お楽しみいただきます。
京都、静岡のお茶を使った和菓子も
いろいろご用意いたしました。
日本茶新茶セミナー
5月27日(土)14:00~残り1席となりました。
5月28日(日)14:00~も募集中です。
あさつゆ、あさのか、さえみどり、
ゆたかみどり、松寿、
蒼風、摩利支、山の息吹
八女在来などの新茶を
お楽しみいただきます。
京都、静岡のお茶を使った和菓子も
いろいろご用意いたしました。
最近は更新が楽なので
日々の情報はinstagramに掲載しておりまして
blogはセミナーのご案内と
instagramの情報を補うような形で使っております。
先日
サロンに参加されている複数の方から
「instagramもtwitterもやっていないので見れないのでは?」と
言われたのですが
instagramもtwitterも
ご自分が登録する必要はなく
誰でも気軽に閲覧することが出来ますので
是非アクセスしてみてくださいませ。
写真をクリックすると文章が出てきます。
矢印で前後の写真を見ることが出来ます。
先にtwitterのアドレスが出て来た場合は
twitterのプロフィールのところに
instagramのアドレスが記載してあります。
よろしくお願いいたします。
サロン・ド・フルーテでは
5月27日(土)、28日(日)に日本茶新茶セミナーを開催します。
そのために
産地、品種の異なるいろいろな新茶や
お茶を使ったお菓子を
集めているわけですが
集めすぎて
すごいことになっております。
現在
鹿児島産の松寿、さえみどり、ゆたかみどり、
あさのか、あさつゆ
静岡産の蒼風、山の息吹、摩利支、やぶきた
福岡八女の在来種の新茶
などが揃っております。
クラスによって提供するお茶が異なるかもしれませんが
6~7品種をお楽しみいただき
お土産も付いちゃうかも!?
お菓子も
京都の新茶煎餅、豆菓子、抹茶落雁
静岡のお茶羊羹などなど
たっぷりになりそうです。
これから
爽やかに新茶をお楽しみいただく
テーブルセッティングを考えます。
たっぷりの新茶とお茶のお菓子を
お楽しみいただく
年に1回の新茶セミナーです。
5月27日(土) 14:00~ 残り2席
5月28日(日) 14:00~
昨年の様子
詳細はこちらまでお問い合わせください。
連休前に
5月18日までの期間限定で提供されている
ホテル椿山荘東京の
宇治プレミアムアフタヌーンティーへ行ってきました。
お茶の京都×ホテル椿山荘東京コラボレーション
ということで
小林茶師十段の宇治茶と
椿山荘のシェフによる
宇治茶を使ったティーメニューを
たっぷり楽しむことが出来ます。
1段目
農林水産省大臣賞受賞
宇治玉露のジュ(ジュレよりもジュースのようなもの)と
抹茶のエスプーマ
茶師小林十段精選 京番茶のパヴェショコラ
宇治抹茶のチーズケーキ
抹茶チョコレートを纏ったフレッシュストロベリー
きな粉のエッグタルト
練乳クリーム・丹波の黒豆飾り
2段目
3種のスコーン
プレーン、宇治抹茶、あずき
ジャムではなくあずきと
玉露を乾燥させたものを載せたクロテッドクリームで
スコーンを楽しみます。
3段目
チキンの柚子胡椒風味サンドイッチ
抹茶香る山菜と筍のキッシュ
シュリンプとアボカドのミニコーン
ハニーハムのリエット オープンスタイル
1段目と2段目は
和風でお茶を使ったメニューが多いのですが
3段目は和風&お茶率がやや少なめ。
最近は
ホテルのアフタヌーンティーも
フレーバードティーが多くなっていますが
椿山荘は
ダージリン、アッサム、ヌワラエリア、ウヴァ、
ニルギリ、キームンなど
産地別の紅茶をいろいろと
ポットで提供されるのが本当に嬉しい限り!
今回は宇治ほうじ茶、宇治煎茶を選ぶことも出来ました。
6月23日(金)に
リプトンティースクールギンザで開催される
季節のフルーツレッスン番外編
トマトセミナーの情報が
リプトンティースクールのHPにも掲載され
HPからもお申込み可能になりました。
https://www.sirthomaslipton.jp/tea-house/course/event/
イベントは会員限定となっておりますが
会員以外の参加も可能です
(会員とは参加費が異なります)。
トマトについてしっかり学び、
産地直送のトマトをいろいろ食べ比べ。
きれいで美味しいトマトアイスティーの実習など
紅茶好きのためのトマトセミナーです。
6月23日(金)
午後のクラスと夜のクラスがあります。
プレミアムフライデーに
おいしく楽しく役に立つトマトセミナーは
いかがでしょうか?
お問い合わせ、お申し込みは
サートーマスリプトンティースクールギンザまで