ひな祭りのお茶会の様子
ひな祭りのお茶会の様子です。
テーブルの上に飾っていた
雛飾りたち。
本当にベストマッチングな
京都清閑院の桃がさねと
リーフルダージリンの桃の花
国産ベルガモット使用の
アールグレイ緑茶は
花園万頭の
チョコレートコーティングされた
甘納豆と
たっぷり食べていただいた
美味しいレアな静岡産柑橘6品種
当サロンではおなじみですが
超レアなレモネード。
見た目も香りもレモンですが
これが甘い!!
実にさわやかな香味で大好きな
柑橘です。
河内晩柑のサラダは
柑橘ドレッシングで
甘酒、サラダ、ドレッシングも含めて
9品種の柑橘をお楽しみいただきました。
桜の開花に合わせて開催される
サロン・ド・フルーテ
桜のお茶会は
3月31日(土) 14:00〜
4月 1日(日) 14:00〜
4月 2日(月) 19:00〜 残り2席
リビングで桜の紅茶、洋菓子、
和室で桜の日本茶、和菓子を
お楽しみいただく
一度で二度美味しいお茶会に
なっております。
ブログの更新が遅くてごめんなさい。
最近は
Instagram中心になっておりますので
よろしければ
Instagramもご覧くださいませ。
@slndfrt フルーテ
最新アフタヌーンティー情報、
フルーツカッティングなども
ご覧いただけます。