« 2019年12月 | トップページ | 2020年2月 »
2月のサロン・ド・フルーテは
3連休に柑橘セミナーを開催します。
産地直送のおいしい珍しい柑橘類をいろいろ食べ比べ。
骨密度低下を防ぐ効果のある
βークリプトキサンチンを多く含む品種もご紹介。
すぐに役に立つ柑橘類の情報をレクチャー。
柑橘類を使ったアレンジティーメニュー、
柑橘類を使った簡単料理をご紹介いたします。
2月22日(土)14:00~
2月23日(日)14:00~ 残り2席
会費:5000円
3名以上でのリクエストがあれば
2月24日(月)も開催可能です。
お問い合わせください。
紅茶の殺菌作用、
柑橘類のビタミンⅭで
免疫力をアップさせましょう!
2020/01/27 紅茶 | 固定リンク Tweet
来週1月25日(土)、26日(日)で
食べ比べをお楽しみいただく
いちごのラインナップが
決定しました!
星の煌めき、もういっこ、くれない、
さちのか、恋みのりと
今年もレアないちごを
ご紹介出来そうです。
今日の雪が影響しないことを
祈るばかりです…
いちごセミナー
1月25日(土) 残り2席
1月26日(日) 残り3席
セパレートいちごミルクティーの
実習もお楽しみいただきます。
2020/01/18 果物, サロン・ド・フルーテ2020 | 固定リンク Tweet
静岡から届いた柑橘類
西南のひかり
農研機構が開発した柑橘類
(アンコール×興津早生)No.21×
陽香(清見×ポンカン)
・果皮が薄く手で剥ける
・じょうのう膜も薄く、
そのまま食べられる
・タネが少しある
・骨の健康に良いとされる
β-クリプトキサンチンも
多く含まれる
柑橘三昧!!
2020/01/09 果物 | 固定リンク Tweet
青島みかん(青島温州)
昭和10年代
静岡の青島平十さんのみかん畑で発見
他の温州みかんよりも大玉で扁平
果皮は少しゴツゴツしていて
じょうのう膜も厚めですが
とにかく甘い!!
温州みかんに含まれる
β-クリプトキサンチンは
骨の健康に役立つことが
判明していますが
糖度が高いみかんほど
β-クリプトキサンチンの含有量が
多いそうです。
美味しくて届いてすぐに3つ完食❗️
1月25日、26日に開催する
いちごセミナーでは
超レアいちごもご紹介!?
これから天候が順調に推移すれば、
になりますが
「星の煌めき」、「くれない」が
登場します。
参加する方はお楽しみに!
1月25日(土)14:00〜 残り2席
1月26日(日)14:00〜 残り3席
いちごの注文の都合で
少し早めに締め切りますので
ご了承ください。
2020/01/09 果物, サロン・ド・フルーテ2020 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
あけましておめでとうございます㊗️
サロン・ド・フルーテ
2020年最初のセミナーは
いちごセミナーになります🍓
品種の異なるいちごの食べ比べ、
セパレートいちごミルクティー、
来年のクリスマスのための(笑)
いちごのサンタの実習など
いちごをたっぷりと
お楽しみいただきます。
今年もよろしくお願いいたします。
2020/01/07 サロン・ド・フルーテ2020 | 固定リンク Tweet