京都駅新幹線改札内でお茶 「宝泉」
5月の京都の記事です。
帰路、京都駅に少し早目に着いた時には
新幹線改札内コンコース内にある「宝泉」でお茶を・・・。
雁が音茶
冷抹茶
お土産には「しぼり豆 丹波 黒大寿」を・・・。
最後の最後まで京都を楽しみます。
5月の京都の記事です。
帰路、京都駅に少し早目に着いた時には
新幹線改札内コンコース内にある「宝泉」でお茶を・・・。
雁が音茶
冷抹茶
お土産には「しぼり豆 丹波 黒大寿」を・・・。
最後の最後まで京都を楽しみます。
京都1日目の夜。
四条河原町の路地を入った長屋をモダンに改装した
今風のおばんさいの店「お数家いしかわ」へ。
にしんなすとポテトサラダ
ししゃもの南蛮漬け
鶏肉と里芋
きのこたっぷり焼うどん
1階はカウンターで
2階にお座敷。
人気店のようで予約必須です。
お茶とお菓子を求めて京都へ行って参りました。
錦市場に程近い町家でフランス菓子を提供している
サロン・ド・テ・オ・グルニエ・ドールへ。
アシェットデセールのコースをいただきました。
1皿目
食感の異なるフロマージュ、かんきつ、メロン
2皿目
一番下はストロベリー
ライチのシャーベットの上にローズ
香りの違いを楽しめます。
メイン
グレープフルーツにかんきつのソルベ
ハーブの香りとパチパチ弾ける炭酸素材がアクセント
小菓子(本来は縦置き)
焦がしバターのフィナンシェ
アーモンドのプラリーヌなど
紅茶
モダンな器にお洒落な盛り付け、
異なる素材による色、食感、香りの違いなどを
築80年の町家楽しめます。
おいしいもの おいしいもの 東京 おいしいもの 東京 中華 お茶 アフタヌーンティー アフタヌーンティー 東京 イベント サロン・ド・フルーテ2020 サロン・ド・フルーテ2021 サロン・ド・フルーテ 2016 サロン・ド・フルーテ 2017 サロン・ド・フルーテ2018 サロン・ド・フルーテ2019 サー・トーマス・リプトン ティーハウス ギンザ スポーツ セミナー ティーサロン 世田谷 2015 ティーメニュー ニュージーランド(2011) メルボルン2018 ライブ リプトン ティースクール ギンザ リプトン・ブルックボンドハウス ロンドン 世田谷ティーサロン 中目黒ティーサロン 京都 2013春 京都(2011) 住まい・インテリア 北海道 博多・別府(2014) 台湾(2014) 名古屋 名古屋(2016) 名古屋(2018) 大分 大阪 大阪(2014) 大阪(2015) 旅行・地域 日本茶 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 札幌(2015) 果物 福岡 福岡(2015) 箱根 紅茶 野菜 門司港 韓国 音楽 香港 香港 2015 香港・マカオ(2012・1月) 香港(2011) 香港(2012・12月) 香港(2013年12月) 香港2017 鹿児島